ゼミの概要
タグ
カテゴリー
その他の情報
アーカイブ
2025年7月 月 火 水 木 金 土 日 « 1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
管理
卒論テーマ 2012年度
●氏名:attyan
●テーマ:地域SNSの課題と発展(仮題)
●概要:数多くある地域SNSの中で盛んなものとそうではないものを比較し、
解決案を提示する。そして、希薄な地域コミュニティーを活性化させる。
●氏名:ubu
●テーマ:BOPとIT
●概要:BOP市場へ日本企業参入し易くなるようなポータルサイトを作ろう!
●氏名:haseppi
●テーマ:トレーサビリティの普及に向けて
●概要:食のトレーサビリティを通して、今後の食の安全問題をよりよく解決していくサービスを考案していきます。
●氏名:iwashi
●テーマ:公立中学校バスケットボール部の生徒を対象とした練習方法の収集・整理の研究
●概要:公立中学校の指導者不足による不公平を補うことと、生徒が自律的に練習できるように、練習を収集・整理する。
その上で体系的サービスを提案する。
●氏名:ug1109
●テーマ:ARを用いた地域の活性化
●概要:地元の沼津をARの技術を用いて活性化していきたい。
●氏名:kimu21
●テーマ:農業におけるITの活用
●概要:地元に根付く農業にITの技術を生かし、何か貢献できないかを考える。
●氏名:kashiyuka
●テーマ:病気・診療所における診療予約システム
●概要:病気・診療所における診療予約システムの研究と、効率の良いクラウド予約システムの考案
●氏名:cola6
●テーマ:高齢者社会のITシステムを使った改善と提案
●概要:補助を受けることのできない高齢者のサポート。家族と高齢者とのつながり。
●氏名:miko
●テーマ:書店でのターゲットメディア活用(仮題)
●概要:世代性別などの属性に応じて広告を変えることができるターゲットメディア。ターゲットメディアの書店での新しい活用方法を考える。
●氏名:natsuki
●テーマ:ITを利用した自転車の安全運転促進(仮題)
●概要:位置情報サービス等を利用して、近年増加する自転車事故や道路交通法違反を抑制する提案をします。
●氏名:mipon
●テーマ:トータルコーディネートサービスの提案
●概要:ファッションをITの力でもっと楽しめるサービスを提案します!
公開練習
このギャラリーには9枚の写真が含まれています。
chisatoさんの、総合体育館でのチアの公開練習@6/4の写真です。動きの速さと正確さと高さに圧倒されました。済みません、動きが速すぎて、うまくピントが合わない写真が出てしまいました。6/8に、代々木で関東選手権大会が … 続きを読む
その他のギャラリー
公開練習 はコメントを受け付けていません。
日経新聞、日経テレコン21無料で利用する仕方
こんにちは。関根ゼミ4年のiwashiです。突然ですが、皆さんはどうやって情報を集めていますか?テレビ、新聞、ネット、友達からなど色々あると思います。その中でも新聞が一番、情報を集める媒体として利用している人が多いのではないでしょうか。
これから就職活動をする3年生、来年以降社会で働く4年生。それぞれ新聞を読む必要性が出てくるかもしれません
そこで今日は日経新聞、日経テレコン21を無料で利用する方法を記載したいと思います。
「丸三証券」という証券会社に口座を開設すると、情報を調べるサービスとして、無料で日経新聞、日経テレコン21を利用することができます。
口座を開設する作業が面倒かもしれませんが、維持費はゼロで今後社会人となっても活用できるものです。スマートフォン、タブレットが普及した世になり、新聞を持ち運ぶことなく日経新聞の中身を知ることが出来る便利なサービスなので、気が向いた人は是非試してみてください。
参考URL
神奈川産学チャレンジプログラム2012年度
漸く、今年の産学チャレンジのテーマが決まりました。
- テーマ名:大学生必読の電子新聞を作ろう
- 企業名:株式会社神奈川新聞社
- 参加メンバ:sh0i, issi, nishi
- テーマ名:京急沿線にイキイキとしたコミュニティーを作るITサービス
- 企業名:株式会社京急システム
- 参加メンバ:mio, Riyou, chisato, yossi-
- テーマ名:インターネットの活用と高齢世代の活躍により地域の困りごとを解決する仕組みの提案
- 企業名:東日本電信電話株式会社神奈川支店
- 参加メンバ:yuri, tukki, Yasuken, karasyo-
- テーマ名:SNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)を活用した、ホテルの新しい販促策の提案
- 企業名:株式会社横浜ロイヤルパークホテル
- 参加メンバ:tktm, Yuuka, kaorin
関根ゼミ年間行事2012
関根ゼミの2012年度の年間行事です。
月 | イベント |
4月 | 懇親会 |
6月 | ゼミ紹介 |
6月 | HP更改(リニューアルしました) |
7月 | 前期お疲れ飲み |
8~9月 | 夏合宿 |
6~10月 | 産学連携チャレンジ |
10月 | 次期ゼミ長決定 |
10月 | 公開ゼミ |
11月 | ゼミ面接~合格発表 |
11月 | 合同ゼミ(植竹ゼミ、森本ゼミ) |
12月 | 2年生顔合わせ |
12月 | 卒論テーマ決定、後期お疲れ飲み |
2~3月 | 春合宿 |