産学 みっきーチーム 後輩へのアドバイス 感想

リーダー mikki-

私は産学を経験してチームワークとスケジューリングが特に大事だと思いました。チームワークに関しては早い段階から意見をぶつけ合うべきです。親睦を深めるために飲みに行くのもありです。スケジューリングに関しては計画を細かく立てるだけじゃなく計画通りにいかなかった場合にはペナルティを設けるのもありかもです。以上の二点が私が後輩達に伝えたいことです。

 

makochan

後輩へ

・他人任せにしない。

・チーム内のコミュニケーションを大切にすること。

感想は産学はとても楽しいこととは言えるものではなかったですが、様々な経験をさせてもらいました。最終的には賞はもらえなかったのですが、あの時点でのベストは尽くしたので悔いはないです(嘘)。

 

kenchan

産学全体を振り返るとチームでもう一度一番最初の狙いやサービスの内容を再確認すればよかったと思います。心のどこかで誰かに任せていたところがあって自分の範囲だけでいいやと思っていたところがありチームの足を引っ張ってたと感じました。あとスケジュール管理は特にしっかりやってほしいです。スケジュール管理が適当になって先生や先輩に心配をかけていたことが多々あり、後輩にはそこを気をつけてほしいです。先の話になりますがプレゼンの練習は何回もやるべきだと思いました。パワポとレポートが完成して満足してしまいがちなので、最後まで気を抜かずにプレゼンの練習はやっといた方がいいです。

チームで作業していくので喧嘩して気まずい雰囲気になったり、投げ出したくなります。でも、嫌なことだけではなく帰りにご飯とか一緒に行ってわいわいすると仲良くなれたり、休憩してる時にたわいもない話をして盛り上がり、変なあだ名をつけられたりして産学が全然進まない日もありましたがそういうのを全部含めての産学だったと感じます。嫌なことばかりじゃなくイイこともあります。

僕はこのチームで最後までできたことがよかったと思います。みっきー、まこっちゃんありがとう。

カテゴリー: 知的生産, 研究テーマ   タグ:   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。